どちらかといえば仕事?

February 10, 2015

「丼物」をなんと読むか

イメージ 1




再び、ご無沙汰しておりました。


もう、たまにあらわれて、適当に勝手なこと書き逃げして、忘れた
頃にまたやってくる的なスタンスで行こうかしら。







先日、我が家で晩飯を食べていて、ふと思った。

牛丼、カツ丼、カレー。

最近このラインナップがヘビーローテーションな気がする。

子供の多い我が家では、ワンプレート物や丼物が奥さんの仕事
を楽にしてくれる。

特に、PTAやら子供会やらで多忙な奥さんからすれば、非常に
助かることだろう。



私は、晩に外出せずに、家にいるときには、晩酌をしない。

子供と同じご飯を食べる。


私の父親は、完全に子供とは別の料理を酒の肴として出して
もらっていたので、母親の苦労は大変だったろうと思う。


そう考えたら、なんて私は奥さん思いでいい人なのだろう〜(笑)



しかし、思う。



それにしても、やっぱ最近、「丼」が多いよな・・・




手を抜き過ぎなんじゃない・・・?






ところで、あなたは、「丼」という漢字をどう読む?



「天丼」 

「カツ丼」 

「牛丼」




ま、普通に、「てんどん」「かつどん」「ぎゅうどん」と読むでしょ?

気にしてないと思うけど、これらは、実は省略語だ。

正しくは、



「天ぷらどんぶり」

「トンカツどんぶり」

「牛肉どんぶり」




なのである。



「丼」。



そう、つまり、この字を


「どん」



と読んでいるときは、省略された言葉であるわけだ。

したがって、うどん屋さんや、定食屋さんの看板に書いてある



「丼物」



という文字は、正しくは






「どんぶりもの」






と読むのが正解なのである。




マジでどうでもいいことだが、ガキの頃にねーちゃんに、




「これなんて読むと思う?」




と聞かれ、




「どんもの」




と答えて散々バカにされてからトラウマになっているので、
飲食店で








「どんもの」








と連呼している若者を見る度に、親切なおじさんは、レクチャー
してあげたくなる衝動をおぼえる次第である。



















同じように、いまどきの若者が読めない漢字で



「老舗」



という文字がある。

通常、「しにせ」と読むが、これまた「ろうほ」と読んでしまう
若者に対して、おじさんは親切心が発動しかかるのだが、
厳密な事をいえば、音読みと訓読みでどちらも間違っては
いない。

が、やっぱり「しにせ」の方が一般的だと思う。



「世論」は、「よろん」、「せろん」、どっちでもいいが、学校では
読み方を「よろん」で習った。

だから、テストで「せろん」と書けばバツになった。

おそらく「老舗」を「ろうほ」と書いてもバツになる気がする。















さてさて、前置きが長くなったが、「しにせ」の話をしたいと思う。

一般的には、創業30年以上事業を行っている企業が「老舗」と
呼ばれるケースが多い。

さらに日本には、創業100年以上の企業が10万以上あり、
200年以上の企業が3,000以上あるとされる。

酒造・和菓子・製造業など伝統産業がその大半だが、日本は
超老舗大国なのだ。

実際のところ、創業200年以上の企業が、2位のドイツの2倍
以上、3位のフランスの10倍以上あり、ダントツだ。






先日、小田原市にある水産練製品の製造販売で業歴450年
以上の老舗、美濃屋吉兵衛商店が民事再生法の適用を申請した。











創業が天正年間(1550年頃)で、戦国時代に浅井長政の一族で
ある浅井吉兵衛が美濃の国から小田原の地にやって来て、
武士から商人として生業を始めたのが始まりらしい。



すごい。


グレート。

歴史の教科書に載っていそうだね。

代表者は代々鈴木吉兵衛を襲名し、現代表は22代目になる。

皇室への献上も行ったことがあるらしい。


350年程前、五代目吉兵衛が糀入いかの塩辛を考案し、
糀入りの元祖とのこと。

ご飯のお供好きな私としては、非常に残念なお知らせだ。

塩からの歴史に貢献していただき、塩辛フリークを代表して
私が感謝いたします。



あざーした! <(_ _)>





最近の業務内容といえば、水産練製品や蒲鉾、わさび漬、
塩辛、干物など、各種ギフト用加工食品を製造販売し、
百貨店や高級料亭、レストランなどに販売するほか、地元を
中心に高い知名度を得て一般個人を対象に小売りも行っていた。

だが、企業の経費削減に伴うギフト需要の減少や消費者嗜好の
変化などで、以降の売上高は伸び悩み、赤字に転落した。

そして、資金状況は悪化の一途を辿り、資金繰りが逼迫し今回
の措置となってしまったようだ。


老舗は昔から伝統的に事業を展開するため信用性が高い。


だから、伝統を捨て、革新的過ぎてもおかしくなることもある。

しかし、保守的になり過ぎて変化を拒み過ぎてもおかしくなる。


ニッチな市場など末端消費者のニーズを掘り起し、急成長を
見せる企業がある中で、老舗が時代の波に乗りきれずに、
倒産をするケースも少なくない。


「かんてんパパ」でおなじみの伊那食品工業の塚越さんの掲げる
「年輪経営」は、その点で緩やかに成長をするスタンスを提言
してくれている。

やっぱ、こういうスタンスが企業の寿命を延ばすのだろうね。

無理をせずに成長をし続ける。



HPを観たが、高い。

ベリーエクスペンシブ〜   

かまぼこ2本で6000円!

塩辛2つで4000円!(税別!)   ( ̄▽ ̄;)ヒエェー


私の様な平民が食するレベル感じゃないね、ありゃ。

セレブなみなさんがいただくものだな。


価格は一度吊り上げると下げることが難しくなる。

人間のプライドも同じってか。

一度鼻が伸びると縮ませることが困難になってしまう。



中小企業は、潰れてしまえば、まず立ち直れない。

大手では、最近では、スカイマークの一件があり、今後の動向
が注目されるところだが、どんな企業でも、その企業のもっている
価値が顧客に支持されていなければ、当然復活は厳しい。

HISが株売り払ったね。


清算。


ありゃ見捨てたね。











ミニスカ  カンバ〜〜ック








他人の失敗から何を学ぶか。

他人の振り見て我が振り直せ。





直せるかな〜(笑)



houkinkun at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

March 25, 2014

ムダってなんだ?



burief[1]









          さぼっちゃったっ  








先日、近所のすき家の前を通ったら、
店の電気が消えていた。




すきや















車でサッと前を通っただけだし、
どうしたんだろと思っただけなので
大して気にもとめていなかった。



確か、店舗改装のためとかの張り紙
がしてあったように思う。



で、なんとなく思い出してネットを検索
してたら、なんだか連鎖的に閉店に
追い込まれている状況も一部ではある
みたい。



従業員が相次いで辞めてしまって
労働力不足で閉店に追い込まれて
いるんだとか。




引き金は「鍋」らしい。











すき焼きナベ

















ただでさえ、忙しいのに、仕込みに
時間のかかる「鍋」はないわと
従業員から非難ゴウゴウ。




来年度から消費税の絡みで打ち出して
いる値下げ方針からも顧客増が予測
される。




だから、従業員の危機感が炸裂してる。




その都合で、おそらく経営側が、
さらなる従業員の不満と離職を恐れて
店舗改装という大きな投資をするみたい。




全国2000店舗あるうちの半分の1000
店舗を2年間で50億円かけて改装する
んだと。




オペレーションを楽にするということだ
そうだ。




恒常的な人手不足なんだって。




人手不足がなぜ起こるのか、根本的な
問題に目を向けた方が良い気がする
けどね。。。




吉野家さんは、低価格戦線から離脱。




ひょっとすると、安売りによって起こる
幣害にようやく気付いたか?









目先の利益で人手不足をとるのか、
人を大事にして長期的な視点で利益を
生み出すのか。




人件費などのコストと利益の損益分岐
のポイントをどこに置くのかは、経営者
の判断。




儲けることは大事だけど、いろいろと
考えさせられるね。




株主の存在があると、どうしてもやん
なきゃいけないことが増えてしまう。




その点、わが社は私の考えひとつで
どうにでもなる。




それは、いい点でもあり、悪い点でも
ある。




「いい会社」づくりのためにオーナー
会社の強みを活かしたいもんだ。







わが社は粗利益に占める人件費率
が随分と高い。




労働分配率ってやつだね。




財務コンサルタントのエライ先生から
すれば、「不合格」の烙印を押されて
しまうだろうね。




ま、私の考え方ひとつで変わんだけど。







とはいえ、もっと儲けなくちゃいかんね。。。




ムダを削ることも大事だけど、何をムダと
するかは大事な点。




何でも削りゃいいってもんじゃない。




なるべく削るより、利益を増やす方を
考えていきたいもんだ。


















けずりぶし












 
      こっちよりも




















わかめ













      
       とりあえずこっちだ!









両方あわせたほうがもっとうまいとか言っちゃダメ〜















ほうきんくん




houkinkun at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

February 05, 2014

せんせい


先生




「先生」




なんて呼ばれると調子が狂います。













呼ばれるとモゾモゾします。













学校の教師や、政治家、士業の方たちが

主に「先生」と呼ばれます。














友達にも「先生」はたくさんいます。














このいわゆる「先生」たちは、一昔前ならば

左団扇で何不自由ない高給取り生活で

多くの人たちが超セレブ生活。













資格さえあれば、


まー、

一生を保障されていたようなもんです。















が、今は随分と様子が変わってきました。
















かなり苦戦を強いられています。















歯医者さんなんて

今やコンビニの数の1.6倍ほどもあると言われ、

まさに供給過剰な状態。















税理士、会計士さんも新たな顧客を

増やすのに四苦八苦しています。

















特に最近起業された先生たちはみんな

苦労されています。
















先生業はもはやサービス業です。

















私が子供の頃、弁護士さんといえば、

超エリートの象徴。















弁護士免許があれば、一生生活が

保障されるほどのパスポートぐらいに思っていました。

















それが、今や「食えない」。


















お勉強ができるだけじゃ「食えない」のです。


















生きる力。
















つまり、人間力や生活力がないと

生きていけない時代に突入しています。

















この力は、学校では、ほぼ教えてくれません。




















今の世の中、

学校じゃ教えてくれないことができないと

生きていけないのです。


















生きる力。
















より良く生きる力。




















今、

これを教えてくれる人が求められています。





















生きる力。





















それをちゃんと教えてくれる人を

私は「先生」と呼びたい。





















ということで、

名実ともに「先生」と呼ばれる資格を

目指して精進したいと思います。



















とはいえ、

とりあえず、私のことは「いとちゃん」で・・・




















せんせい







houkinkun at 08:00|PermalinkComments(58)clip!

January 15, 2014

はかた


先日、博多に行ってきました。








相変わらず、食べ物がうまい。








&安い。








何とかして住めんものだろうか。








「ホウキン福岡営業所」








いつか出店したいと思います。







野望です。








いや、願望です。








新年早々

新たな目標できました。








んで、何売ろうかな・・・












煮こみ1



今回も連れて行ってもらった


「煮こみ」


という名のもつ煮屋さん。









ネーミングが斬新です。








そのまんま








「ラーメン」という名のラーメン屋

みたいなもんですからね。












煮こみ2



もつ鍋じゃなくてもつ煮です


豆腐が入ってます















煮こみ4



しかし、

もつの刺身がメチャメチャんまい。







血管のさしみなんて食べたことある?







んまいわ〜












ってか、〆のうどんまで

何から何まで、んまい。








何とかしてそのうどんを

豊橋で売れんかと思ったほどです。








店出そっかな・・・























ホウキン君




houkinkun at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

December 13, 2013

ビッグニュース!


ビッグニュースです。








全国のKさんファンに朗報!








Kさんは誰だって?








え?知らないの?









もぐりだな〜









もちろん

弊社業務部のKさんのことですよ!
























Kさん



Kさんの足元です。





アシンメトリーです。

























で、ニュースの件ですが、

ここだけの話、



















実は・・・





















Kさんの八重歯が

おじいさん譲りだということが発覚!

























吸血鬼



ええっ!



















お父さんにも、お母さんにも

八重歯がなく、なぜ自分に?と

ずっと疑問だったらしいですが、

先日、驚愕の事実が発覚!











そこのあなた! (`Д´)ノ










どうでもいいとか思わない!

















先日、

おじいさん自らゲロったらしいです。



























「そういえば、昔、八重歯あったな」




って。















昔?





















そう、実は今・・・

















入れ歯





!!!

















ちなみに、彼女曰く、

おじいさんは頭の毛が


















「細い」
















らしいです。


























ざびえる




こんな感じなんだと。













このような毛の細い(ない)人を














「タイプB」















と弊社では名付けました。










M茂さんもこのタイプになります。
















弊社にはタイプA、B、Cの3パターンの

髪の毛の「細い」人がいます。










よろしかったら確認に来てください。









どうしようもなくヒマな人は。















ちなみにKさんは、おじいさんに

似ずに、髪の毛は「太い」です。












この点では隔世遺伝しなかったようです。


















剛毛


です。



















あ、経理のYさんもですね。













何のことだかよくわからない人は

是非弊社にいらしてください。















20日の金曜日に

朝礼の見学会があります。













詳細はこちらからどうぞ





COA_banner(赤)






houkinkun at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

September 11, 2013

いとちゃん日記


ようやく大分よくなってきました。





風邪が。。。











点滴




点滴うって、注射うっても

しつこく治らんかった風邪が。






長かった。






って、まだ完全に治ってないけどね。






一月近く風邪ひきっぱなしです。






もしやして風邪じゃないのか!?















週末、雨と雷すごかったね。






ようやく水不足の宇連ダムさんに

ちょっと水がカンバック。






宇連ダムさんは1%切って

あわや断水直前。。。






お水溜まってえがったえがった。












先週の水曜日、全国的に超大雨。





鳥取出張の日だったけど、

目的地に辿りつけんかった・・・















「事故返」











兵庫県の相生で3時間足止め。






結局、全線ストップ。
















辿り着く手段を失って、引き返すも、

ひとつ駅を戻った姫路で5時間待ち。。。





なんだかんだで

13時間電車に乗りっぱなし。






で、治りかけの風邪が悪化・・・

みたいな・・・






しかし、あんなに降ったのに、

東三河だけは別だった。






神がかり的に降らない。。。






しかし、不思議なことがあるもんだね。






愛知県中水不足どころか足りまくり。






それなのに東三河だけヒヤヒヤ。







あたいの鼻水とダムの水は

相関関係があったのか?




相生




姫路






 

 







タモリ


んなこたぁーない






























ホウキン君













COA_banner(赤)








 



houkinkun at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

August 02, 2013

カレー色






ここいち










IN一宮市。






カレーで有名な株式会社壱番屋さんの本社におじゃまして、

浜島社長にお話を伺う機会を持つことができました。






コーポレートカラーが黄色で自転車や名刺など、なんでも

黄色でした。






今回、青年会議所の企画で、リーダーとしてのあり方や、

考え方、リーダーシップをどう発揮しているのかということを

インタビューさせていただきました。






で、浜島社長が開口一番何を言ったか。































「別にない」































へ?













    へ・・・?
















我々は、お口アングリ状態です。






他にも、
















「何も考えてない」
















「適当」
















「知らん」
















「頑張りたくない」
















「メンドクサイ」





























へ?












 ・・・   ・・・   ・・・
















アングリが連発なのです。






しかし、何とか質問を繰り返し、引っ張り出しました!






そしたら、そこはさすが上場会社の社長さん。






案の定出てくる出てくる。






ま、当たり前なんですが。






いろいろ考えてるに決まってます。






感服したのが、物事の捉え方。






捉え方が非常にシンプルで、余計なことをどんどんそぎ落とした

考え方をしているのです。






本質をつかまえ、勝てない力には抗わない。






折れない強さと柳のようなしなやかさ。








ココイチさんは、カレーの世界では、他に追随を許さない

ガリバー企業。






だから、ベンチマーク先もない。






つまり、常に自分たちの「あり方」を模索している状態。






常に変化を意識しているようです。








〜変化対応 変化創造〜








そう掲げられています。






変化においていろんなことを行ってきたようですが、創業者の

宗次夫妻には、今まで何も言われたことがないようです。






それは、またすごいことだと感心しました。






任せきるという懐の深さ。










また、3.11で大きな心境の変化があったようです。






先のことなんてわからないんだから、目標すら必要ない

のではないか、と言い放つスタンスに感動すら覚えました。






まるでイチローさんみたいですね。






乗り越えるのは自分。






そして、目の前のことを着実に行動に移す。






天才肌の人には、発言に共通する何かがありますね。






そんなことを思わさせられる大変貴重な時間となりました。






浜島社長、ありがとうございました。











ここいち本社

























P.S. 帰りに壱番屋さんが展開されている新業態「うなぎ屋壱番」さんで

     うなぎ食べてきました。

     





うないち
   

















     全国でもまだ1店舗しかないようです。



     ちなみに稲沢市にあります。










     その後で、今度出店する弊社小牧営業所の塗装工事の具合を

     見てきました。



     こちらのレポートはまた後日。











COA_banner(赤)




houkinkun at 13:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

January 07, 2013

改めまして


改めまして、ゴキゲンさまです。






今日が仕事はじめです。






お客様のところへ挨拶まわりをしてきました。






明日も行ってきます。











みなさん、お正月休みはいかがお過ごしでしたか?








BlogPaint







私は毎年相変わらずです。






今年は、長い休み中、一日だけ休肝日がたまたまできました。






個人的には、寿司と豚カツはしばらく見たくありません。






ずっと子供と一緒でしたが、4人もいますので、飽きません(笑)。






親が子に飽きてどうするだっちゅーに。










はるま






長男は、さすがに手がかからなくなってきましたが、口が達者に

なってきて奥さんが困ってます。






同レベルで口げんかしてます。






私は、その輪に入らないようにジッとしています。






なるべく火の粉がふりかからないように・・・














しょうま




いくらちゃんが大好きな次男は、トレードマークのメガネをなくした・・・ 

かもしれません。






現在、メガネさん行方不明中。






しかし、彼はメガネを大事にしません。






フレームはすぐに折るし、レンズは傷だらけだし。






彼は、今、私と寝るのがマイブームらしく、毎日一緒に

寝ています。






でもきっとそのうちすぐに飽きられると思います。  













三男の写真ばかりをいつの間にか撮ってしまいます。








かずま (2)







気づいたら、きのこちゃんの写真ばかりがたまっていました。





彼がきのこちゃんカットをいつまでしてくれるかが悩みです。






のびてきたので、そろそろ切り時です。






ニューきのこちゃんカットになったら、またフェイスブックにでも

アップしたいと思います。










一番下の長女が部屋中荒らすのでまいっています。






手の届く範囲にあるものすべてグチャグチャ。






便器の水はバチャバチャ。






冷蔵庫をすぐに空けて中身を全部出そうとします。






食欲旺盛で、おなかが空いたら食事が待ちきれません。







激しく泣きわめきます。






常に機嫌が悪くなると、仰向けになって猛烈なかかと落としを
食らわせてきます。






一族最強です。









るるま






ま、かわいいので許します。












昨日は仮面ライダーの映画に行ってきました。






今回の映画は私的にはイマイチでした。






でも、なぜかイナズマンやアクマイザー3や、美少女仮面ポワトリンが

登場してきてちょっとだけホッコリした気分になりました。






相当な無理やり感は否めませんが。






そんなお正月でした。






どんなだ?

























COA_banner(赤)











もうひとつのブログ




houkinkun at 18:00|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

November 29, 2012

アホアホマン1号2号


出張で新幹線によく乗ります。




時間を間違えて「乗り遅れ」、居眠りしてしまって「乗り過ごし」

をたまにやってしまいます。










昨日、新たな技、



「乗り間違え」



をやってしまいました。











関西方面から豊橋へ帰る時、名古屋で「こだま」か「ひかり」に

乗り換えます。





が、昨日3分早い「のぞみ」に乗ってしまいました。





「のぞみ」さんはご存じの通り、名古屋の次の停車駅が「新横浜」。




































ガビ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン























往復で帰ってくるのに4時間近くかかりました





おそるべし 「のぞみ」さん・・・





「のぞみ」さんをあなどってはいけません。











昨日は、私ひとりじゃなくて田口さんもいたんですけどねぇ・・・





なんで2人して乗っちゃったんでしょうねぇ・・・





もぉ アホすぎて言葉が出ません。





きっと田口さんが悪いんです。





そうなのです。





私が悪いんじゃないんです
























しうまい



せっかくなので横浜土産買ってきましたょ 

















PS:奥さんに電話したらちょっと冷たかったです





もちろん帰宅時には寝てました! 















COA_banner(赤)











もうひとつのブログ



houkinkun at 15:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

November 19, 2012

箱ファシリミーティング



きのこちゃん



寒いっすね!











冬がぁ はぁ〜じまるよぉ〜 ♪






はいっ ご一緒にぃ〜
















きのこ&きのこ


ブルーきのこ&きのこちゃん













きのこブルー

ちょいとブルーなきのこちゃん


















さてさて、週末は博多に行ってきました。











アービンジャーのファシリテーター合宿です。









はかた1


主にお互いの近況報告。










ミーティング中にいろいろとメモを取ります。





が、後になって読み返すと、

なんでこんなことメモしてんだろ・・・

って感じのことばかりが書いてある。





その時は、メモすべきだと思うわけです。





が、改めて読み返すと大したことじゃない。





ということは、あの場、あの空間に

きっと何かあるのだろうと思うわけです。






箱セミナーにも同じ空気が生まれます。













考えない。






感じる。














感じろ




Don't think.FEEL!








改めてそれを学ばせて頂いています。













考えるなら、より善い考え方で。





箱の中の考え方ではなく、箱の外の考え方で。











〜ただ生きるのではなく、より善く生きる〜

by ソクラテス


















はかた2


土曜の夜は牡蠣まみれ。
















はかた3


なぜか開脚。











笑いあり、涙ありの2日間でした。







あざーす!












COA_banner(赤)











もうひとつのブログ



houkinkun at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!