December 18, 2010
セミナーやります!
アービンジャーの公式サイトに来年1月、2月のセミナー情報を公開しています。
http://www.arbingerjapan.com/seminar/index.html
システム上の問題で、豊橋開催の情報をUPできなかったらしく、田舎だからダメなのか、新幹線だって止まるのに・・・ コンチクショーとひがんでいたらやってくれました。
http://www.arbingerjapan.com/seminar/index.html
ということで来てネ。
集客しやすい名古屋でやったり、豊橋でも交通の便のいい、駅前のホテルや貸会議室で行うことを考えましたが、今回はあえて、会社でやろうと考えました。
しかも、朝9:00から。
ご希望であれば、朝礼に参加していただけますし、弊社のことで何かご質問があれば何なりと聞いていただければいいかと思いまして。
駅からの送迎はいたします。
昼食もご用意いたします。
晩は私が離しません。
冗談です。
現在、公認ファシリテーターは7名いますが、それぞれで持ち味が違います。
伝える箱の概念は同じでも、セミナー全体を通しては、ファシリテーターの今までの経験や立場や環境でカラーが変わります。
ですから、私の行うセミナーは『伊藤のセミナー』です。
中小企業経営者、組織やチームのリーダーと呼ばれる人、組織風土をより良くしたい人、ゴキゲンな職場をつくりたい人、人間関係を良好にしたい人、そんな人たちに特に来ていただきたいです。
私も最初このセミナーを受けて衝撃を受けました。
そして、人生が劇的に変化しました。
いや、私の周囲で起こる出来事は、本質的には変わっていないでしょう。
では何が変わったのか?
それは、私の見方、見え方です。
私の物事の捉え方や、他人を見る目が変わったのです。
ですから、私自身の行動が変わり、その結果人間関係が変化しました。
箱を知れば、みなさんの悩まれている人間関係における問題の多くが解決されるかもしれません。
そのヒントがこのセミナーには凝縮されています。
また、私の会社にお越しいただき、『箱』の概念が社員たちにも浸透した姿を感じていただけると幸いです。
田舎ですが、悪くないですよ。
お待ちしております。